お客様の声
3年生女子 保護者
3歳からピアノを始めていつも楽しくレッスンをしています。かすみ先生は色んなことに挑戦させてくれるので、子供の成長を常に感じます。これからも色んなことに挑戦したいです。
年長男子 保護者
何もわからない6歳の子が、先生の魔法のような言葉で教えていただき、音符や記号を読み、弾けるようになりました。これからも楽しみです。
年長女子 保護者
先生が優しく教えて下さるおかげで、娘もピアノが大好きになりました。おじいちゃんが、毎日、発表会の動画を見ています。
小4男子・年長男子・保護者
親子(母・小4・年長)でレッスンに通わせて頂いてます。3人ともピアノ初心者ですが、先生の明るいお人柄と丁寧な指導により、少しずつ上達していくのを実感しております。好きな曲の希望も積極的に取り入れてくださり、親子共々毎回のレッスンを楽しみにしています。
年長 女子
小5 女子
年長 男子
大学2年 女性
保育士の実習時、ピアノを弾き歌いする機会が沢山あったのですが、緊張もあり全然上手く弾くことが出来ませんでした。そこからもっとピアノが上手く弾けて歌も大きな声で余裕を持って歌えるようになりたいと思うようになり、ピアノを習おう!と決めました。華純先生の明るくて温かい人柄のおかげでいつも楽しかったです。幼稚園教諭を目指していたので、譜面通りに弾けるようになる、というよりは実際に働くようになって、子ども達の前で弾き歌いする時に役に立つような伴奏アレンジや子どもを引き込むような強弱の付け方、歌の歌い方をたくさん教えてもらえました!
小6女子 保護者
いつも優しく楽しいレッスンをして頂いて有難うございます。お陰様で、大分上達してきたので、娘のピアノを心地よく聴かせてもらっており、幸せな気持ちになります。かすみ先生からは、何もわからない3歳の頃からお世話になっておりますので、子供の特性や内面をよく理解して下さっており、良好な関係を築いていると思います。これからも、教室で学んだことや、日々の練習の積み重ねを大切にしてピアノをたのしんで貰いたいです。年齢的に甘えが出てくることもあると思いますので、その時は、時に厳しくのご指導お願い致します。
大学1年生 女性
初めはピアノに自信がありませんでしたが、レッスンを受けるうちに自信がつき、楽しんで弾けるようになりました。保育士はピアノが必須なので、これからもレッスンを受けて更に自信をつけたいです。
70代 女性 ボイストレーニング
1つの曲を丁寧に教えてくださり、完成度を上げていきました。その他、声の出し方(発声)や息の使い方を丁寧に手を添えて教えてくださり、ロングブレスなどを習得できました。